猫ハウスを作るとき、素材の選び方や、より猫が快適に安心して過ごせるように、どのような工夫をしたら良いのか悩んでしまう飼い主も多いでしょう。猫が生活をする上での適温もあるので、断熱材を上手に選択する必要があります。そこで、断熱材の一般的な種類や断熱材を使用した猫ハウスの作り方、使用するメリットについて解説します。
猫ハウスで使用する断熱材の種類とは?
断熱材は、快適な空間を作るのに必要不可欠なものです。しかし、断熱材の特徴や設置すべき場所を知らないと効果を発揮できません。そこで、断熱材の種類や適切な断熱材について解説します。
繊維系
繊維系の中でも無機繊維系と木質繊維系の2つに分類されます。無機繊維系の断熱材は、ガラスを繊維状にして凝縮したものです。繊維の間に空気を含むので、空気層ができてクッションの役割のように断熱をします。木質繊維系の断熱材は、古紙などを再利用して作られていて、原料が木なので、密度が高く防音効果があるのが特徴です。
発砲プラスチック系
発砲プラスチック系の断熱材は、軽量で加工もしやすく水分も弾いてくれる役割もあります。他の断熱材に比べて安価で手に入るので猫ハウスにもよく使用される断熱材です。中でも、スタイロフォームという断熱材は、発泡スチロールの進化版のような材質でホームセンターでも購入されている断熱材です。高い断熱性を優先したい場合におすすめでしょう。
天然素材系
天然素材系の断熱材は、無添加なので本来の素材特性を生かした断熱材です。環境にも優しく、自然を好む方に人気ですが、価格は他の断熱材と比べると高価なものが多いでしょう。防虫効果や湿気の調整作用もあり柔らかい羊毛の素材もあります。
断熱材を使用した猫ハウスの作り方
それでは、断熱材を使用した猫ハウスの作り方を1つずつ解説します。
採寸・切り分け・固定
まず、段ボールの下箱の採寸をし、断熱材であるスタイロフォームをカッターで段ボールの内側全ての面用に切り分けます。そして、スタイロフォームをダボールの内側にはめ込んで、両面テープで固定しましょう。さらに、断熱材の上から薄手の段ボールを重ねて貼り合わせます。断熱材で爪とぎをしてしまう猫がいますので、必ず上から段ボールを貼るようにしましょう。
補強する
段ボールの底部分の淵に、再度細長く切り分けたスタイロフォームを埋め込み、上から薄い段ボールを重ねて隙間ができないようにガムテープで固定します。上箱は、天井部分にのみスタイロフォームを貼り、段ボールを重ねます。
出入口を作る
上箱と下箱と両方に、短い側面の方に出入口を作ります。四角い穴を開けて、猫のサイズに合わせて大きさを調整しましょう。最後に、上箱と下箱が崩れないように軽く固定をすれば完成します。また、設置場所は、猫がいつも寝ている場所に設置すると、猫ハウスにもすんなりと入ってくれます。
猫ハウスに断熱材を使用するメリットは?
猫ハウスを作るとき、とくに外飼い猫の場合は、ハウスごと防寒対策をすることが大切です。防寒対策には、断熱材を使用するのがポイントですが、そのメリットについて解説します。
保温性・防水性に優れている
断熱材は保温性・防水性に優れていて外の気候に関係なく猫を守ってくれる効果があります。外に断熱性対策をした猫ハウスを置いておくと、野良猫が来てしまうこともあります。雨が降っても防水効果もあり、気温や気候に左右されず、快適な生活が送れることでしょう。
価格が安価
猫ハウスに向いている断熱材であるスタイロフォームは、比較的安価に購入ができます。猫を飼うとごはん代も掛かり、猫ハウスにはコストを掛けたくないという場合は、蓋つきの発泡スチロールでも作れますし、低コストのわりに機能性がある点がメリットです。
飼い主が簡単に作れる
発泡スチロールや段ボールを使用して猫ハウスを作る場合は、非常に簡単に作れます。木材を使用した猫ハウスを作るには手間が掛かり、DIYに慣れていない場合は苦労するでしょう。しかし、段ボールや発泡スチロールであれば、カッターとガムテープなどがあれば簡単に作れるというメリットがあります。
まとめ
「断熱材を使用した猫ハウスの作り方は?断熱材の種類やメリット」について解説しました。猫ハウスを作るには、段ボールに断熱材を使用したり、発泡スチロールで代用したりすることで、猫が快適に過ごせます。不器用な飼い主や取り急ぎ作りたいという場合にはよいでしょう。しかし、木材の猫ハウスと比べるとクオリティーや見た目が劣ってしまうので、コストや時間を掛けても良いという場合は、木材の猫ハウスを作ることがおすすめです。
「株式会社エクセレント」では、ネコハウスとカプセルベッドを製造しています。木材の丈夫さと温かなぬくもりを大切にし、また設計から加工まで全て請け負っているため、安心感のある猫ハウス作りで多くのお客様ご満足いただいています。猫ハウスを検討している方は、ぜひご相談ください。